ここ最近いろいろあったハニートーストです。 生きていれば誰にでも良いときがあればそうでない時もあります。 いかに切り替えてもなかなか難しい時もあります。 他人の理不尽な評価でクヨクヨするくらいならいっそ開き直るのも大事ですよね。 人生 一歩引い…
今週のお題「告白します」 皆さんこんにちは。料理を作るのは好きだと言ってきていたハニートーストです。 (*^_^*) 料理作るのが好きなんですが基本的な卵焼きの焼き方?巻き方?が上手く出来ません! 妻はとても上手に作れるのですが何度隣で見ていても上達…
今週のお題「告白します」 告白します!本当にお弁当づくりって大変なんです! 皆さんこんにちは。突如叫びたくなったハニートーストです。(^_^) わたしは自分でお弁当を用意していますので、世の中の私と同じ男性既婚者に声を大にして言いたいのがお弁当っ…
皆さんこんにちは。タイトル通り新しい趣味を見つけたハニートーストです。 お正月の福袋で買った手芸用のレジンセットを数日前にようやく開封しまして 初めてのレジンアクセサリーを作りました。 初めてな事もあり小さいパーツに挑戦してみたんですが思って…
皆さんこんにちは。ハニートーストです。 今日は私達介護福祉士の介護以外の仕事を少しだけ紹介します。 今回は物作りに関してです。 介護において物作りはリハビリテーションの一環になります。 物を作ることで手指の運動、完成への手順の認識、完成する事…
今週のお題「チョコレート」 皆さんこんにちは。最近レジンアクセサリーに興味を持ち始めた介護福祉士の ハニートーストです。(^_^) 介護の仕事って介護業務以外にも工作関係や園芸、歌、ステージショーなど 様々な仕事をこなさないといけないので意外と性別…
今週のお題「チョコレート」 皆さんこんにちは。ハニートーストです。 どきどきのバレンタインを過ごす方も、既婚、同棲でいつも一緒にいる人と過ごす方も せっかくのバレンタインなのでこんな一品を提案してみます。 それはカルボナーラ! 完成イメージはこ…
皆さんこんにちは。ハニートーストです。(^_^) 今回は介護福祉士としての記事になります。 もしこの記事を見て下さっている方の中に 寝るときに暖房器具を直接肌に当てて寝ている方や家族(離れて暮らしている人含む) がいたらそれは危険です。 低温やけどは…
お題「#この1年の変化 」 皆さんこんにちは。インフルエンザ明けで久しぶりの仕事を張り切ってやってきた ハニートーストです。(^_^) 今までは3連休をとる度に地元や都内に戻って友達と過ごしたり、温泉やテーマパークなどにいっていましたが今回コロナウイ…
今週のお題「鬼」 皆さんこんにちは。インフルエンザあけのハニートーストです。 今回はかなり焦りました! いきなり高熱になったのでコロナウイルスを疑いましたがPCRは陰性。 その代わりにインフルエンザ陽性になりました。 熱が出たときは本当に焦って…
今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。ふるさと納税勉強中のハニートーストです。 皆さんの記事をいろいろ勉強させていただきました! 仲介するサイトなどもあるんですね。 素人的にはありすぎて困っているかんじです。笑 さて今日のふるさと宣伝は…
今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。最近は昔撮った写真をサルベージしているハニートーストです。 ふるさとを離れるとふるさとの良さをしみじみ感じます。 同じ日本でも各都道府県で食文化や生活の仕方もまったく違いますね。 いま住んでいる所…
今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。いまだふるさと納税勉強中のハニートーストです。 自己流で勉強しても全然さきに進みません。笑 誰か一連の流れを記事にして書いてくれた嬉しいです。(T_T) さあ今日もふるさと宣伝させていただきます。 今回…
今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。今回もふるさと宣伝をしていくハニートーストです!(^o^) 自分なりに調べたのですがふるさと納税は所得によって色々違うみたいですね。 お役所に聞きに行っても教えてくれるのでしょうか?(^_^;) つまりまだふ…
今週のお題「ふるさと納税」 皆さんこんにちは。ハニートーストです(^o^) 私はふるさと納税に興味があるのですがイマイチやり方が分からないのです。 周りの人もそういうのをしている人がいないので聞くに聞けずにいます。 なので今回はふるさと納税ならぬふ…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 皆さんこんにちは。ハニートーストです。 いまニュースでは様々な問題が取り上げられていますが 1番の話題は飲食店関係ではないでしょうか。 私の父も和食店経営なので大変さは聞いております。 そこで私なりに感…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 皆さんこんにちは。ハニートーストです。(^_^) 昨日は滅多に雪が降らない地域でも雪が降ったそうですね。 私が住んでいる場所も結構降っていました。 (積もるほどではありませんでしたが。) 所によっては生活に関…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 皆さんこんにちは。ハニートーストです。 年末年始はやっぱり忙しくようやく仕事が落ち着きました。 この時間がとても癒やしになっています。(*^_^*) 私は高校を卒業してすぐ浜松から上京しましたので車とバイクの…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 皆さんこんにちは。ハニートーストです!(^_^) 今日は成人の日ですね。新成人の皆さま、おめでとうございます! 今年はコロナウイルスで式が中止や延期になった方々も大勢いらっしゃると思いますが お祝いの言葉を…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 皆さんこんにちは。ハニートーストです。 私が子どもの時は何でも全て自分で出来るのが大人だと思っていました。 仕事も遊びも家や車、自信や責任感など子どもには縁遠いものを全てを手に入れているのが大人だと思…
皆さんこんにちは。 あけましておめでとうございます。(^o^) 新年の実感はまったくございませんが、それは皆さま同じだと思っています。 今回は皆さまにブログ名を変えたご報告をさせて頂きました。 理由は「介護や食育の参考ブログ」と言っていましたが、最…
お題「#買って良かった2020 」 皆さんこんにちは。今年は家庭菜園をしてみた方も多いのではないでしょうか。 私も試してみましたが野菜作りって難しいですね。(>_<) 挑戦したのはピーマン、枝豆、パセリ、バジル、ミニトマトで苗を買ったのは5月です! 5月…
お題「#買って良かった2020 」 皆さんこんにちは。 皆さんはゲームときいて想像するのは子どもが一生懸命するやつだと思います。 私も高校生以降あまりしてはいませんでした。 ですが今年は今までと異なる環境となり、職場の人の勧めもあり漫画やゲームに触…
お題「#買って良かった2020 」 皆さんこんにちは。 以前書いた記事で乗馬体験の事を載せましたが無事に満喫して来ました! honeyontoasut.hatenablog.com 普通なら結構かかる金額ですが妻と2人で三千円で体験乗馬をしてきました! スタッフの方もとても優し…
お題「#買って良かった2020 」 皆さんこんにちは。 今年はまさに今までの日常のありがたさを実感する年でした。 運動をするにしてみても中々自由が利かない感じでしたね。 そんな時にネットで爆発的に話題になったのが「リングフィットアドベンチャー」 とい…
お題「#買って良かった2020 」 皆さんこんにちは。 国からの10万円の補助金を皆さまは何に使われましたか? 飲食代や生活費、レジャーやお家時間ように何か買った方もいると思います。 私は国内メーカーのノートパソコンを購入しました。 (足りない分は自…
皆さんこんにちは。 最近は仕事終わりがいつもより遅くなってしまい、年末らしくなってきました。 もうじきクリスマスですね。妻へのプレゼントを考えていますがまだ決まっていません。サプライズは計画しても毎回失敗するので今年は成功するといいなー。笑 …
皆さんこんにちは。12月一気に冷え込んできましたね。 その寒いなか始まるのが大掃除ですよね。 家と職場両方大掃除があるので大変です。 昨日は仕事をしながら職場のカーテンや窓、網戸を掃除・洗濯してました。 次はベランダ掃除が待っています。(^_^;) …
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 皆さんこんにちは。(^o^) ステイホームの今年は私にとって長かったような短かったような不思議な一年でした。 いつもは妻と2人で全国いろんな所へ出かけていましたが、今年は愛媛県から出ることなく過ごして、本当に常…
今週のお題「自分にご褒美」 皆さんこんにちは。 皆さんは何かを初めて体験する時は何かの切っ掛けがなくも出来ますか? 私はやりたい事とかあっても資料の取り寄せくらいで止まってしまいます。(>_<) 2年前にもスキューバダイビングのライセンスの資料の取…